2020/10/05現在、まだGoPro9は入手していない。今の、私の状況は以下の通り。
GoProMAXを既に所有しており、いろいろ楽しんでいる。そして、GoProPuls(いつのまにか「GoPro サブスクリプション」とい言い方にもなったらしい)に入会して、ストレージの利用、修理無料も活用させて頂いている。修理無料になった件はこのブログのGoProMAXのレンズが傷ついたので交換修理を行ってみたを参考にして欲しい。
そして、自分の心境はGoProPuls(GoPro サブスクリプション)は辞めることないし、GoProを持っている限りは加入しつづけるだろうという心境である、こういう場合GoPro9を購入する場合。解約新規が一番安くなるのではなかろうかと思う。GoPro10が出て同じ条件なら、どうなるかというとそのときはとの時の判断だろうと思う。
GoProPuls(GoPro サブスクリプション)を一時解約
自分は過去のストレージはPCに保存しているので、消えて問題無い状況ない。更に月額課金中なので、一時的に解約申請を行う。GoProPuls(GoPro サブスクリプション)を一時解約と書いてあるが、実際には契約上は完全解約となる。

自分のGoProのサイトに行って「サブスクリプション」を選択します。自分の場合はアンドロイドアプリからのサブスクリプションを選択していますので、GooglePayのサイトに行きます

定期購入で払っていますので「管理」を選択します

定期購入の管理画面が出ますので、「定期購入を解約」を選択します。

アンケートが来ますので、適当に回答します。

最終確認画面が出ますので、「定期購入を解約」ということで、今まで入っていたGoProPuls(GoPro サブスクリプション)を辞めたことになります。
GoPro9の購入
クレジットカードの請求タイミングがあるので2020/10/15以降に購入申請を行うつもりである。